Cold region
木曽|木曽福島町|上松町周辺で雑草対策ご一考の方
防草・衛生改善・防犯の3役:防草効果10年以上の、特許:苦土防草のご提案。
木曽 :標高900mの寒冷地防草
木曽 で苦土防草の施業を行いました。4月の声を聞いて(あたたくなって)やっと木曽でも【苦土防草】・作業ができるようになりました。木曽は、最低気温零下17.7度、月別平均で1・2月とも零下7度、「木曽路はすべて山の中にあり」体感温度はさらに下がります。
後ろに分水嶺の中山道鳥居峠をひかえる寒い所です。その寒さ湿度が漆器産業を盛んにしてきた場所でもあります。
草の管理が大変ということで地元の方からお声がかかりました。毎度ありがとうございます。山野草も大切にされているお方様ですので、移植してスペースを分別しました。真砂土仕様と白砂利仕様で行いました。
写真は施工前・施工中と施工後の比較


施工前:結構荒れています。


整地作業中 超小型バックホーPC01の出番