庭|デザインCAD

 computer-aided design

庭の設計designにCAD図面

CAD:computer-aided design(コンピューター設計)

CADとの関わりはもう20数年になります。建築CAD・日本語DOSでコスモCAD、造園関連はMACでミニCAD、苦労して覚えた記憶があります。今思えば不自由だらけのソフトをよくこなしていたものだと自分ながらに関心しています。

3次元の商品を販売し、その夢をお客様と共有するにはやはり図面が必要です。一応設計士でもありますので、手書きでもできないこともないのですが、そうそう頻繁に作庭の仕事があるわけもないので、CADの操作を忘れないようにと利用しています。

CAD図面を基に作庭

外観パース K邸
K邸1
K邸2
K邸3
Y邸外観パース
Y邸平面図
Y邸1
Y邸2
かく丸ランド樹木医事務所の宮原康二です。雑草でお困りの人のために、苦土肥料で防草する、防草の友Ⓡ:特許工法をご提案しています。お気軽に、ご相談お問い合わせください。どうぞよろしくお願い申し上げます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Shopping cart0
There are no products in the cart!
Continue shopping